突然、職場に電話が入り、TVの取材をしたいとの申し入れがございました。
テレビ東京の「所さんの学校では教えてくれないそこのトコロ」という長いタイトルの番組です。
なんでも、珍しい地名を探していたら「金持」という地名に行きあたったのだそうです。
もちろん金持ちといえば「金持神社」のある、鳥取県日野町のことです。
私が、金持ちだという意味ではありません。まあ少しくらいは……
それは置いといて、金持という地名は、鉄づくりからきているという有力な説があります。
金持ちだとか金山だとか、金屋だとかいう地名がこのあたりには多くあり、必ず近くにたたら製鉄の跡があります。
昔は鉄のことを金(カネ)と呼んでいたのです。
金物屋だって、純金を売っているわけではないのです。

それはさておき、金持の名の由来を聞きに、わざわざ東京からスタッフさんがおいでになりました。
たたらの楽校根雨に、お招きして、近藤家ご当主と季節君がお話をさせていただきました。
しっかり一時間くらいはお話したのですが、テレビ番組の常です。
おそらく2~3分の放送になるのでしょうね。
ちなみに東京では4月末の放送です。