たたらんち
奥日野のイメージを表現する名物料理とは?このところ、たたらんちという言葉をよく聞くようになりました。
http://www.tatalunch.com/
ここであります。
家族でレストランもりに行ってみました。
ここのレストランは国道沿いにあり、オシドリ観察小屋もそばにあります。
板井原川も日野川も見渡せる絶好のロケーションの2階です。
料理が登場するのを待っている間にもお客さんがあり、やはりたたらんちを注文しておいででした。
そして電話でも次々予約が入っています。
出てきたのは、カレーにハンバーグに、、、あとは食べてみてください。
山菜のスープもとってもおいしかったし、この後出てきたトマトのジェラートも絶品。
トマトの香りと酸味と甘さが生きています。
このメニュー、手間がかかるので一度に3人前しか作れないそうです。
しかも、1日10食限定。
さらに、午前11:30以降でないと仕込みができていないというすぐれもの ('◇')ゞ
絶対行列のできないメニューです。
でもほかにもおいしいメニューがあるので行ってみてください。