アーカイブ

2014年02月

カテゴリ:

3月2日のフォーラムに向けて着々と準備を続けています。


先生方と意見交換をしたり、実行本部役員と進行の打ち合わせをしたり。




しかし、はたしてお客様がおいでになるのか不安はあります。



まず安来市役所の方から、伺いますと連絡が入りました。




さらに、中海テレビさんから、報道インタビューの電話がありました。



生本番であります。


朝7時40分 電話が鳴り、担当者の方からしばらくお待ちくださいとのご案内。


電話の向こうでは何やら番組の放送が流れてきます。


なかなか、本番にならないなって思った7時50分


『もしもし、たたら顕彰会さんですか?』と若い女性の声。


キター!!q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p



思わず季節君は立ちあがっちゃいましたね!!



アナウンサーのおねえさんの質問に何から話していいのやらと思いながら、あることないことをお話ししてあっという間の3分でした


(3分の持ち時間を少しオーバーしたかも?)



インタビューが終わり電話を切ってハーハーと肩で息をします。


しばらく放心状態。。。あまり上手な受け答えができなかったかも


(/-_-)う~ん…



まあこんなこともあるさ (;^◇^;)ゝ とお気楽な季節君は立ち直りも早いのでした。



お昼からは、山陰中央新報社さんから3月2日のフォーラムを記事にするので詳しい資料を送ってくださいと、うれしい注文がありました。



さらに、日本海新聞さんがおいでになり取材をしてくれました。



やれやれ、季節君は立派に広告宣伝係をこなしているぞ。


と思っているところにふたたび中海テレビさんから電話


もう一度番組で取り上げようと思う。ついては一度お会いしてきちんと打ち合わせをしたいとのお話でした。



 


まだまだ季節君の地道な広報活動の日々は続きます。


カテゴリ:

突然ですが、季節君のもとに一本の電話がかかってきました。


若い女性からの電話で、∑(゚Θ゚)ドキッ!! としましたが中海テレビからの電話でした。


2月20日の朝7:50からの番組モーニングスタジオで電話インタビューをしたいとのことです。


もちろん、季節君が若い女性からのお誘いを断るはずなどありません。


二つ返事でおっけーをしました。


内容は3月2日に私たちが行う、たたらフォーラム2014についての宣伝をさせていただく内容です。


3分ほどの短いインタビューですが、頑張ってみたいと思います。


 


失敗して恥をかくといけないので皆さん絶対に見ないでくださいね。


カテゴリ:

今日は日曜日。時間がゆっくりと流れます。


また雪が降って寒い中、外出もままなりません。


ということで、本日は日野町図書館に行きました。


日野町図書館は明るくて、静かで、とてもいい環境にあります。



このところ3月2日の日野町たたらフォーラムの準備に忙しくしているので、その準備もあって図書館に行きました。


季節君の空っぽの頭の中ににわか仕込みで何か詰め込んでゆこうという浅はかな考えです。


図書館のお姉さんにお願いして、キャビネットをあけていただきます。


取り出した本は『たたら製鉄と近代の幕開け』『鉄山必要記事』『鐡の道を往く』の3冊。


奥日野と奥出雲のたたらについての勉強です。


高殿や地下構造の違い。それはいつからか?どう違うのか?など疑問は尽きません。このことについては研究をしておられる角田先生に直接聞いてみるのがいいのかな?と思ったりします。



そのほか何度も読んだはずの本なのですが、読むたびに新しい発見があります。


あっという間に3時間がたち、お昼のお腹が鳴ってきましたので本日はこれにてお勉強終了となりました。


それにしても集中して本を読むとくたくたになります。




ちょうどおいでになった日野町長さんにも、ご挨拶とフォーラムの宣伝をしておきました。



なんだか、今日はいっぱい仕事をした気持ち!


 


(*^―゚)b グッジョブ!!


このページのトップヘ

見出し画像
×